そう簡単に人生変わらんよ

モラトリアムを拗らせた中二病おじさん。

自由研究

こんにちは。のりゆきです。

 

自由研究は夏にするもんだというのはわかっています。しかし、今思いついてしまったので今書きます。

 

小・中学生のみなさんは、夏休みの宿題として自由研究が課されるかと思います。

 

その自由研究にピッタリなテーマを見つけたのでここに記しておきます。

「踏切のランプと警報音はなぜずれているのか」

実はあの赤いチカチカとカーンカーンカーンカーンという音はタイミングがずれているんです。

最低限、調べるべきは以下の項目でしょう。

・ランプと音、それぞれの周期(何秒に一回光って/鳴っているか)

・周期が同じ/違うのはなぜか

・以上の項目が、全ての踏切で同じなのか、あるいは鉄道会社によって違うのか、または全部バラバラなのか

・それぞれの理由

理由については、鉄道会社のHPから問い合わせてみたらわりと親切に教えてくれると思いますよ(電話や駅窓口はやめましょう)。

 

項目は少ないですが、自分で色々な場所に行って調べるとそれなりの時間がかかるので、小・中学生ならまあこんなもんでしょう。

 

それなりの理由があるのかないのか、調べてみるのもおもしろいのではないでしょうか。