そう簡単に人生変わらんよ

モラトリアムを拗らせた中二病おじさん。

琵琶湖 6日目(最終日)

(昨日の夜上げる予定だったのに寝落ちしてしまった)

 

こんばんは。のりゆきです。

今日は最終日にふさわしく、退屈しない一日でした。

 

目次

・とびだしとび太

・セブンの店員さん

・アートタケシ

・タクシー

 

まずは朝の話から。

昨晩モバイルバッテリーを充電し忘れていたので、購入すべく朝一で守山駅前のセブンに入店。(なんで6:30オープンなの?)

ついでに店内を物色していると、お土産コーナーに見覚えのある少年が。

f:id:noriawaodori:20181106223756j:image

この男の子、私が住んでいる神奈川の住宅街でも見かけます。なぜこいつが滋賀のお土産なの?

説明を見ると、なんでもこのとび太くん、滋賀発祥なんだそうです。

今回は旅行って感じでもないのでお土産は買わないつもりだったんですが、とび太くんへの愛が溢れて買ってしまいました。

街中にも、とび太くんがたくさんいました。

f:id:noriawaodori:20181106224054j:image f:id:noriawaodori:20181106224119j:image

視界に2人いるなんてザラです。

とび太くんはコスプレさせるの自由なんでしょうか?

f:id:noriawaodori:20181106224310j:image f:id:noriawaodori:20181106224320j:image

 

・セブンのかわいい店員さんの話

普段はモバイルバッテリーを一晩充電しておくのですが、不覚にも昨夜は充電し忘れていました。バッテリーが一日持たないのは目に見えているので購入すべく駅前のセブンへ。

Lightningケーブルは持っていたのでてきとうに目に付いたものを買ったが、その後ポケットを確認するとケーブルが見当たらない。どうやらコインロッカーに入れしまったらしい。買ったものにもmicroUSBしか付いていない。ロッカーを開けたら更に300円かかってしまう。これは交換せねば。

恥ずかしかったけど、同じ人の方が話も早いかと思いさっきと同じレジへ。この店員さんがまた顔も性格もかわいかった。たぶんちょっと年下。結婚したい。

「すみません、ケーブル対応してないやつ買っちゃって。返品できますか?」

はい、大丈夫ですよ。

「お願いします」

(レジをかちゃかちゃいじった後、)

はい、返品完了しました。

「・・・」

・・・

「・・・」

あの、もう大丈夫ですよ?

「(あの、、、お金は、、、?カードに戻るんですかね?」

あ、ごめんなさい、失礼しました

(マジか、だいぶ疲れてんな)

「いえいえ、こちらこそお手数かけてすみません」(そのまま出ようとする)

あ、すみません、クジさっき引いてませんでしたよね?(700円購入で引けるやつ。お土産で1500円くらい買ってた)

「ああ、そうですねぇ」(やっぱ忘れてただけか、ほんと疲れてんだな)

ではこちらから2枚どうぞ

「どうも」(引く、ベンザブロック ドリンクタイプ2枚)

そちら当たり券ですね、今商品と交換なさいますか?

「はい、お願いします」

 

ベンザブロックと言えば仲間由紀恵がCMをやっているやつですね。鼻からくるあなたは青の便座、みたいなやつです。ドリンクタイプだろうが同じようなもんだろうとは思いました。思いましたが、その店員さんと話したいあまり

 

「すみません、これって何なんですか?」

そうですね、、、滋養強壮って書いてあるので栄養剤みたいなものだと思います...

でもこれってよくお父さんとか飲んでるやつですよね笑 これ二本ももらってもって感じですよね笑

 

笑った!ほんの一瞬だったけど、ずっと疲れた顔をしていた彼女が笑ってくれた!

私は狙って人を笑顔にすることはできませんが、こういう運は持ってるんですよ。

高校の頃もライター2本当てたことありますからね笑

もう俺の人生なにがあっても大丈夫だ、という根拠のない自信が一層強まった一件でした。

 

・アートたけし展

朝一で2つのスタンプを回収し、意気揚々と3箇所目に向かっていた俺に現れたのは

f:id:noriawaodori:20181106224545j:image

たしかタケシも事故って片麻痺ちょっと残ってるよね?これは運命を感じる...!!

直感を大切にする私は迷うことなく美術館へ。

 

中にはたけしの作品(金獅子賞のトロフィーや個人の美術コレクションも何点かありました)が100点展示されていました。

個性的な作品揃いだったのですが、正直私にはよくわかりませんでした。美術をはじめ芸術にはまるで興味がないもんで。

しかし、今日はあまり時間がなくて一点一点ゆっくり見られなかったのも事実です。

いつか良さがわかる日が来る気がしたので、作品集を買っておきました。

何十年後になるかわかりませんが、いつか今日の自分に感謝する日が来るであろうと思います。

f:id:noriawaodori:20181106225531j:image

 

アートたけし展は、滋賀県守山市の佐川美術館で12/2まで開催しています。詳しくは↓

http://www.art-takeshi.com

 

・タクシー

美術館で1時間ほど過ごしたことにより計画は大幅に遅れました。この後はどうしたもんかと色々考えた末、歩く予定だった所をバスに乗ってしまうことにしました。後半を明日に回すことはできましたが、中途半端だったので強行突破してしまうことにしました。

さて、練り直した計画に従って本日3箇所目の鮎の里に到着。スタンプを押して昼食に鮎天丼をいただきました。おいしかったです。カード使えてよかった。

次のポイントである運動公園にも問題なく到着。スタンプを押し、残すところあと1つ。ここからはバスに乗って休暇村、そこから駅もバスなので実質終わったようなもんです。

長いようで短い1週間だったなぁなんて懐かしんでいたのですが、最後の最後で事件が起こります。

ヤフー乗換案内が言ってたバスの時間が違ったんです!!

本当は16:03なのに16:07と言ってきやがってたのです。

私がバス停に到着したのは16:05。ギリギリ間に合ったかと思っていたら、まさかのギリギリアウトだったんです。一応10分ほど待ってはみたものの、バスは来ず。

こうなればもう歩くしかありません。

とりあえず琵琶湖沿いを歩き始めましたが、歩道はないしなんか山切り開いたような道でした。その分?景色はとても綺麗でしたが。

f:id:noriawaodori:20181106230557j:image f:id:noriawaodori:20181106230605j:image

 

しかし、写真からもわかるように既に日没間近。日没後も歩くことは覚悟していましたが、進めば進むほど森は深くなっていきます。これはもうラクするとかいう問題ではない、このままでは轢かれて死ぬ

そんな感じだったので、おとなしくタクシー呼びました。そこから休暇村まで2km、スタンプを押したら近江八幡駅方面へ

「すみません、とりあえず3000円なったら一旦止めてください。お金ないもんで」

ああはいはいわかりました

「お兄ちゃん、さっき休暇村で何してきたの?ずいぶん早かったけど」

徒歩でビワイチやってるんですよ

「ビワイチ?」

琵琶湖一周するスタンプラリーです

「ほーん、そんなんあるんや」

(割と認知度低いのね)

「え?ずっと歩いてるの?一周?」

はい、今日は彦根の方から来ました。バスとか電車も乗りましたけどね笑 今なんてタクシー呼んじゃってるし

「まあさっきの道はこの時間になると真っ暗やからねぇ、しかもまさか人が歩いてるなんて思わんから、みんなビュンビュン飛ばしよるよ。ちょっと残念だったかもしれんけどしゃあないわな

あ、そろそろ3000円なるな

どうする?一応こっからはずっと国道やから暗くても歩けんことないとは思うけど」

そうですか、じゃあここまでで

「おおきに、その通りずバス走っとおから疲れたら乗りや。ほな、気ぃつけてな」

 

文字にすると伝わりにくいかもしれませんが、もうめっちゃ良いおっちゃんでした。最後の最後でタクシーというなんとも締まらない話ですが、この人に出会えたから良しとしましょう。

そこからは街灯もまばらな国道を1時間ほど歩き続け、無事に近江八幡駅に到着。バス乗ろうにも1時間後とかだったんでね、歩くしかありませんでしたよ。

 

さて、一週間におよぶ琵琶湖一周がついに終わりました。総歩行距離は約225km。

f:id:noriawaodori:20181107062746j:imagef:id:noriawaodori:20181107070737p:image

電車にバスにタクシーと自分に負けまくっていましたが、身の丈にあった旅になったと思います。

そして今回の何よりの収穫は、トレーニングするモチベーションが湧いてきたことです。

頑張って時速5kmとか、我ながらさすがにないですわ。せめて安定して時速6kmで歩けるくらいにはしたいと思います。

あとは、良い出会いがたくさんありました。別に知り合いが増えたわけではありませんが、その場その場での素敵な出会いに僕の心は洗われました。なんで旅先って良い人ばっかなんだろう?身近な人たちは当たり前になっちゃって気がついてないだけかな?

 

まあそんなこんなで、色々あったこの旅も本日でおしまいです。明日は一日京都ブラついて帰ろうかと思います。

ではでは。

読んでいただきありがとうございました。