そう簡単に人生変わらんよ

モラトリアムを拗らせた中二病おじさん。

琵琶湖 2日目

こんばんは。のりゆきです。

更新忘れてました。文章は昨日書いてあったので、以下、今日と言ったら11/2です。

今日はなんともマヌケな一日を過ごしてしまいました。

 

まず、昨晩時点での今日の目的は金糞岳登頂でした。結果から言うと、登れませんでした。登り始めはしたんですけど、マジで死ぬ気がしたんで途中でやめました。

 

登る前はこんなに↓息巻いてたのにね、情けないったらありゃしない

https://norinoriyukiyuki.hatenablog.jp/entry/2018/11/02/130428

 

しかも琵琶湖一周の方は1ミリも進んでいません。今は昨日と同じカラオケにいます。

なぜこんな事になってしまったのか。時系列で追って行きたいと思います。

 

11/2(金) 05:00 起床、カラオケ退店

てきとうに朝飯食ったりした後、

09:00 道の駅 びわ湖大橋米プラザにてスタンプ10番獲得(昨日は営業時間過ぎてて押せなかった)

眠かったから近所の公園で寝る

12:00 起床

12:30 堅田駅から電車で比良へ

(荷物を一部コインロッカーに預けた)

13:00 なぜか一つ前の志賀で降りてしまう

13:20 再び乗車

13:30 比良駅

なんでか知らないけど周辺をフラフラ

14:30 登山口到着、既に足パンパン

14:40 ちょっと登ったけど山道に入る前でリタイア

f:id:noriawaodori:20181102154507j:image

足動かないからタクシー呼んで比良駅

16:00 電車で堅田

16:15 堅田駅に舞い戻る

17:00 昨日と同じ健康ランドにて入浴

しようとしたら着替えがないことに気づく。堅田駅のコインロッカーに忘れてきたらしい

18:00 三度目の堅田駅

19:00 今度こそ入浴

21:00 昨日と同じカラオケに入店(フリータイム翌5時まで)

今に至る

 

クソにうんこを塗り重ねたような一日でしたが、一応言い訳していこうと思います。

 

まず、朝から電車に乗ったり昼寝したりしていたのは、万全のコンディションで金糞岳に挑むためです。そして万全のコンディションで挑んだ結果、あえなく途中でリタイアとなりました。判断ミスと慢心を積み重ねた結果でしたが、最後の最後は間違えていないと思っています。

あんなに息巻いていたのにあっさり撤退したのは、死亡する確率が生存確率を上回ったと思ったからです。

僕が言う「命を懸ける」とは、なにも積極的に死にに行こうという意味ではありません。あくまでも、リスクの一つとして死を背負う覚悟がある、という意味です。49%死ぬならたぶん登りました。でもあそこまで行った時、7割方死ぬだろうな、と思ったんです。

そうなれば答えは簡単です。やめます。

ヤマトの言葉を借りれば、勇気と無謀は違うんです(無茶だっけ?無鉄砲?)

 

金糞岳への情熱は前掲の記事を見ていただくとして、ここでは次に繋げるべく反省会を開催したいと思います。

 

・うんこに目が眩んで現実が見えていなかった

→テンション上がると現実を見失う、という自分の傾向を心に留めておく

 

・もうちょい体力あると思ってた

→もちろん退院直後よりはマシになっているが、まだまだ元通りにはほど遠い

→事前に模擬戦を行うべき。登山なら、てきとうに近所の坂でも登れば何となくわかる。

 

・もし今日死ぬならあの時死んでるだろ。逆説的に今日も死なないやろ、と思っていた。

→たぶんそんなことない

 

・またしても高校生の下校時刻に当たった。あと幼稚園児の集団もいた

→ほんとに偶然です。

→今日はさすがに汗臭かったかもしれない。

 

・そもそも午後から登り始めるとか遅い

→カラオケでは夜中何度か目覚めてしまい、よく寝られなかった

→前日はちゃんとした宿に泊まるべき

 

・結果的にキツくなったならまだしも、そもそものプランがキツかった

→自分を追い詰めるのはトレーニングのとき。

→本番はとにかく楽にパフォーマンスを発揮できるような条件を整えるべき。

 

こんなもんでしょうか。

電車賃とか交通費とか出費も割と痛かったです。後悔はしていませんが。

 

ではでは、今日も読んでいただきありがとうございました。